月別アーカイブ: 2024年6月

おめめのトラブル

寝起きに突然左目が目ヤニだらけで、
取っても10分ほどで溢れてくる感じになってた。
持ってた目薬何回かさして20時間ぐらいで治ったけど、
ここまでのは今まで無かったので何だったんだろう…

赤くなってるとか腫れてるとかはなく、
毛とかなにか異物でも入ってたのかな?

絞りすぎ?

病院で体重はかったら、13kg台になってた。
その数日前にお腹壊してたのもあるだろうけど、
ちょっと落ち過ぎな気もするんだよな。

夏になれば散歩お休みするから、
多分少し増えるとは思うけど…

やさしめの散歩

うんちの状態100%に戻って2日経ったので、
ぼちぼちお散歩再開、様子見て短時間から徐々に。
暑くなってきてるからどっちにしろそんなに行けないけど。

減らせるよ

月イチの経過観察で病院へ。
パラディア半年ほど飲んで、腫瘍の発生や再発が無いので、
「1/2錠を週2回」から「1/2錠を5日に1回」に減薬。
(規定量が2日に1回1錠なので最初から少なかったけど)

良かったね。

目を見てキョトン

ソファーの上でぐるぐる回ってる時や
穴掘りしてる時に「おい」と声をかけるとこの表情。
我に返るのか、何か?と言いたいのか。

ぬくもりいらない

元太も飼い主も扇風機の前で涼む…
でもそうやってくっついてたら暑いのよ。
体温の高い犬にとっては、ひんやりしてるのか?

過去最速の回復

お腹の調子は戻った模様。
今回は最初の3時間ほどで全部出しきったようで、
1回絶食はしたものの、かなり早めに治って良かった。
こんなこともあろうかと貰ってた整腸剤も効いたかな?

週末でよかった…

昨夜晩ごはんの後、約4年ぶりに下痢、血便。
ここ1週間ぐらい若干やわらかめで怪しかったのが、
朝飲んだパラディアの副作用と重なったのか、
あるいは単に冷房使い始めてお腹壊したのか。

吐き気は無く、普通に動くし食欲もあるっぽいけど、
ひとまず朝ごはんは抜いて胃腸を休ませる。
ゆるめの絶食なので、何粒かは合間にあげてるけど。

油断ならぬ

ごはんを前にした待ては厳格で、
邪魔しようが飼い主が離れようがしっかり守るんだけど、
数ヶ月に1回、「行ったれ!」と食べ始めちゃうことがある。
慌てて止めると途中でもちゃんと止まれるんだけど。
よっぽど欲しかったのか、常に隙を狙ってたのか…

よかった寝られる

散歩に行く時間になると催促する犬が多いのに、
うちはいつもの時間を過ぎても飼い主が動かないと
安心して熟睡体勢に入る。どうなってんだ(笑)